エイジングケア施術について
年齢を重ねることで、お顔には様々なたるみが出てきます。例えば、上まぶたのたるみ、下まぶたのたるみやクマ、頬のたるみ、目周りや口周りのしわなどが挙げられます。
原因は、たるみそれぞれに原因があり、美容外科領域・美容皮膚科領域それぞれで解決できる施術がございます。
当院では患者様お一人お一人の希望に合わせて日本形成外科学会認定専門医である岩垂医師が、最適な施術方法をご提案しております。

すず美容形成外科医院の特徴
日本形成外科学会認定の形成外科専門医である
オーナー院長、
岩垂医師が
カウンセリングを担当します。
当院のエイジングケア施術は、オーナーであり院長の岩垂医師が全てを担当いたします。
岩垂医師は、日本形成外科学会が認定している形成外科専門医の資格を有しております。
この「形成外科専門医」とは、形成外科の基本である「切る・縫う」という外科処置の技術力が必要なだけでなく、皮膚表面から深い層・解剖学まで理解する必要があります。
また、一定の臨床を経験していないと認定されない専門医資格です。広島県で女性医師では10名もいません。
※参照 https://jsprs.or.jp/specialist/list/
※2022年10月時点 ※岩垂医師は東京都で登録されております。
そうしたしっかりとした技術力と臨床経験を有する岩垂医師にエイジングケア施術はお任せくださいませ。
すず美容形成外科医院
院長 岩垂医師
当院のエイジングケア施術は、オーナーであり院長の岩垂医師が全てを担当いたします。
岩垂医師は、日本形成外科学会が認定している形成外科専門医の資格を有しております。
すず美容形成外科医院
院長 岩垂医師
この「形成外科専門医」とは、形成外科の基本である「切る・縫う」という外科処置の技術力が必要なだけでなく、皮膚表面から深い層・解剖学まで理解する必要があります。
また、一定の臨床を経験していないと認定されない専門医資格です。広島県で女性医師では10名もいません。
※参照 https://jsprs.or.jp/specialist/list/
※2022年10月時点 ※岩垂医師は東京都で登録されております。
そうしたしっかりとした技術力と臨床経験を有する岩垂医師にエイジングケア施術はお任せくださいませ。
患者様のご希望や施術内容によっては、
麻酔科医を手配し、安全な施術に努めております。
一般的に、麻酔は執刀医が同時に行なうことが多いです。
ただ、施術を受けることに対して怖さや不安がある方や施術の内容によっては、患者様の安全・術後の仕上がりに影響を及ぼす可能性があるため、麻酔科医を手配することをご提案する場合がございます。
施術を受けることに怖さや不安のある方は遠慮なくご相談くださいませ。
一般的に、麻酔は執刀医が同時に行なうことが多いです。
ただ、施術を受けることに対して怖さや不安がある方や施術の内容によっては、患者様の安全・術後の仕上がりに
影響を及ぼす可能性があるため、麻酔科医を手配することをご提案する場合がございます。
施術を受けることに怖さや不安のある方は遠慮なくご相談くださいませ。
エイジングケア施術のご紹介
上まぶたのたるみの程度が軽度の場合、切らない上まぶたたるみ取りが適応となります。
施術は、メスを使わず医療用の極細糸でたるみのある上まぶたを持ち上げるように留めます。
二重のラインで二重手術の際に行うシミュレーションのようにプジーをあてて、仮の二重を作成してみたとき、たるみが解消し楽になる方や、一重まぶたのために皮膚が垂れ下がっている人に対しては、切らないたるみ取りが適応になります。
上まぶたのたるみの程度が軽度の場合、切らない上まぶたたるみ取りが適応となります。
施術は、メスを使わず医療用の極細糸でたるみのある上まぶたを持ち上げるように留めます。
二重のラインで二重手術の際に行うシミュレーションのようにプジーをあてて、仮の二重を作成してみたとき、たるみが解消し楽になる方や、一重まぶたのために皮膚が垂れ下がっている人に対しては、切らないたるみ取りが適応になります。

上まぶたに厚みや脂肪が多い場合、眉下切開が適応となります。
施術は、眉毛の下のラインに沿って切開をしていき、たるみの原因となる皮膚や脂肪を除去して縫合していきます。
上記の切らないたるみ取りではたるみが解消しない方、眉毛と目の間が長い方、まぶたが厚ぼったく膨らんでいてたるみのある方、二重になりたくない方、大きな変化を望んでいない方、などが対象となるのが眉下切開です。
上まぶたに厚みや脂肪が多い場合、眉下切開が適応となります。
施術は、眉毛の下のラインに沿って切開をしてい
き、たるみの原因となる皮膚や脂肪を除去して縫合していきます。
上記の切らないたるみ取りではたるみが解消しない方、眉毛と目の間が長い方、まぶたが厚ぼったく膨らんでいてたるみのある方、二重になりたくない方、大きな変化を望んでいない方、などが対象となるのが眉下切開です。

眉毛と目の間が狭い方など特殊な症例の時に行なうのがブローリフトです。
眉下切開と異なり、眉毛の上のラインに沿って切開をしていくため、眉毛で隠しにくく傷跡が目立ちます。
ほとんどの方には適応外となる場合が多いです。
眉毛と目の間が狭い方など特殊な症例の時に行なうのがブローリフトです。眉下切開と異なり、眉毛の上のラインに沿って切開
他の上まぶたたるみ取りの施術に比べダウンタイムが長めですが、術後の時間の経過とともにキレイな仕上がりになっていくため、満足度が高いのが皮膚切除を伴う上まぶたたるみ取りです。
施術の際、たるんだ皮膚だけでなく、眼窩脂肪や筋肉、角膜前脂肪なども同時に処理し、眼瞼下垂の症状もある場合は、眼瞼挙筋腱膜の処理も行います。
他の上まぶたたるみ取りの施術に比べダウンタイムが長めですが、術後の時間の経過とともにキレイな仕上がりになっていくため、満足度が高いのが皮膚
ダウンタイムが比較的少なく、皮膚表面に傷跡が残らないのが切らない下まぶたたるみ取りで、一般的に経結膜脱脂や下眼瞼脱脂という施術です。
下まぶたの内側(結膜側)を切開し、たるみの原因となる皮下脂肪を除去することで、目の下のたるみや膨らみを除去することができます。
皮下脂肪が多すぎる方だと、除去しすぎてしまうとくぼみ目になることもあるので、そういった場合は、コラーゲンや自己脂肪を注入することでより自然に仕上がります。
ダウンタイムが比較的少なく、皮膚表面に傷跡が残らないのが切らない下まぶたたるみ取りで、一般的に経結膜脱脂や下眼瞼脱脂という施術です。
下まぶたの内側(結膜側)を切開し、たるみの原因となる皮下脂肪を除去することで、目の下のたるみや膨らみを除去することができます。
皮下脂肪が多すぎる方だと、除去しすぎてしまうとくぼみ目になることもあるので、そういった場合は、コラーゲンや自己脂肪を注入することでより自然に仕上がります。

ダウンタイムが比較的少なく、皮膚表面に傷跡が残らないのが切らない下まぶたたるみ取りで、一般的に経結膜脱脂や下眼瞼脱脂という施術です。
下まぶたの内側(結膜側)を切開し、たるみの原因となる皮下脂肪を除去することで、目の下のたるみや膨らみを除去することができます。
皮下脂肪が多すぎる方だと、除去しすぎてしまうとくぼみ目になることもあるので、そういった場合は、コラーゲンや自己脂肪を注入することでより自然に仕上がります。
ダウンタイムが比較的少なく、皮膚表面に傷跡が残らないのが切らない下まぶたたるみ取りで、一般的に経結膜脱脂や下眼瞼脱脂という施術です。
下まぶたの内側(結膜側)を切開し、たるみの原因となる皮下脂肪を除去することで、目の下のたるみや膨らみを除去することができます。
皮下脂肪が多すぎる方だと、除去しすぎてしまうとくぼみ目になることもあるので、そういった場合は、コラーゲンや自己脂肪を注入することでより自然に仕上がります。

下まぶたのたるみの原因である脂肪を除去するのではなく、頬側へ移動させることによって凹凸を改善する施術です。
下まぶたの生え際に沿って切開をしていくため、術後の傷跡は下まつ毛などに隠れて目立ちにくいです。
また、表ハムラ法を行なう際に切開したところから中顔面(ミッドフェイス)部分の引き上げも同時に行なうことも可能です。
※中顔面(ミッドフェイス): 下まぶたから口角までを指します。
下まぶたのたるみの原因である脂肪を除去するのではなく、頬側へ移動させることによって凹凸を改善する施術です。
下まぶたの生え際に沿って切開をしていくため、術後の傷跡は下まつ毛などに隠れて目立ちにくいです。
また、表ハムラ法を行なう際に切開したところから中顔面(ミッドフェイス)部分の引き上げも同時に行なうことも可能です。
※中顔面(ミッドフェイス): 下まぶたから口角までを指します。

皮膚表面からアプローチし、脂肪を移動させて凹凸を改善させる表ハムラ法と異なり、裏ハムラ法は下まぶたの内側(経結膜側)からアプローチする施術です。
下まぶたの内側(経結膜側)からアプローチする分、傷跡はほとんど残りません。
ただし、表ハムラ法に比べ、術野が狭いため、医師の技術力が重要となります。
皮膚のたるみが軽度で、脂肪の移動のみによって改善する場合に適しております。
皮膚表面からアプローチし、脂肪を移動させて凹凸を改善させる表ハムラ法と異なり、裏ハムラ法は下まぶたの内側(経結膜側)からアプローチする施術です。
下まぶたの内側(経結膜側)からアプローチする分、傷跡はほとんど残りません。
ただし、表ハムラ法に比べ、術野が狭いため、医師の技術力が重要となります。
皮膚のたるみが軽度で、脂肪の移動のみによって改善する場合に適しております。

切らないフェイスリフトととも呼ばれる糸によるリフトアップは、ダウンタイムが取れない・手術は怖いといった方に適した施術です。
使用する糸は「スレッドリフト」と呼ばれ、特殊な形状の糸を頬のたるみ部分に挿入することでお顔全体を引き上げ、たるみを解消することが可能です。
糸の種類は複数あり、それぞれにメリット・デメリットがあるため、患者様に合った糸の種類を選択することが大事です。
切らないフェイスリフトととも呼ばれる糸によるリフトアップは、ダウンタイムが取れない・手術は怖いといった方に適した施術です。
使用する糸は「スレッドリフト」と呼ばれ、特殊な形状の糸を頬のたるみ部分に挿入することでお顔全体を引き上げ、たるみを解消することが可能です。
糸の種類は複数あり、それぞれにメリット・デメリットがあるため、患者様に合った糸の種類を選択することが大事です。

HIFU(高密度焦点式超音波)によるレーザー照射でお顔のたるみを改善する施術です。
超音波エネルギーでたるみの原因である筋膜(SMAS)に熱を与え、組織を収縮させ照射後すぐにたるみが引き上がった状態になります。
たるみ治療の中でも比較的痛みやダウンタイムも無く、治療効果も高いことから人気の施術です。
注射や手術、糸の挿入といったことに抵抗のある方へおすすめです。
HIFU(高密度焦点式超音波)によるレーザー照射でお顔のたるみを改善する施術です。超音波エネルギーでたるみの原因である筋膜
(SMAS)に熱を与え、組織を収縮させ照射後すぐにたるみが引き上がった状態になります。
たるみ治療の中でも比較的痛みやダウンタイムも無く、治療効果も高いことから人気の施術です。
注射や手術、糸の挿入といったことに抵抗のある方へおすすめです。

たるみ治療の中で最も効果的で、持続力の高いのがフェイスリフトです。
施術は、皮膚表面を引き上げるのではなく、土台である筋膜(SMAS)を引き上げます。
フェイスリフトは、お顔全体を引き上げるフルフェイスリフトや、頬や首、こめかみといった特定の部分を引き上げるなど目的や症状に合わせて行います。
懸念は痛みやダウンタイムが他の施術と比べ大変なことです。
たるみ治療の中で最も効果的で、持続力の高いのがフェイスリフトです。
施術は、皮膚表面を引き上げるのではなく、
土台である筋膜(SMAS)を引き上げます。フェイスリフトは、お顔全体を引き上げるフルフェイスリフトや、頬や首、こめかみといった特定の部分を引き上げるなど目的や症状に合わせて行います。
懸念は痛みやダウンタイムが他の施術と比べ大変なことです。

ダウンタイムが短く、即効性の高いエイジングケア施術として、薬剤の注射注入施術がございます。
注入する薬剤は、筋肉縮小注射・ヒアルロン酸・スネコス・リジュラン・ベビーコラーゲンと多種に渡り、注入する部位に応じて適した薬剤をご用意しております。
ダウンタイムが短く、即効性の高いエイジングケア施術として、薬剤の注射注入施術がございます。
ご予約方法
診療の流れ
1.予約

TEL:082-222-6671
2. 受付

3. カウンセリング

ドクターのカウセリング
当院では女性の院長があなたのご相談を伺い、具体的な治療方法について様々な症例を交えながら丁寧にご説明いたします。(保険治療の場合は概算のみになります。)
4. 治療

5. お化粧直し

6. お会計

7. アフターケア
施術後も、丁寧にきめ細かくアフターケアをいたしますので、お気軽にご相談下さい。WEB予約申し込みフォーム
ご予約お申し込み後、当医院からの連絡をもって予約を確定とさせていただきます。
なお、こちらの予約フォームは初めて当院へご来院いただく方のフォームとなります。
既に当院へご来院いただいたことのある方は、再診WEB予約より申込くださいませ。
STEP 1
情報入力
下記の予約申し込みフォームに必要事項をご入力くださいSTEP 2
内容のご確認
ご入力内容に間違いがないか確認しますSTEP 3
WEB予約完了
担当者から電話またはメールにて確認の連絡をいたします※ご予約申し込みフォーム送信完了後、自動返信メールが届きます。万が一届かない場合は、お電話にてお問い合わせください。
※3営業日以内の連絡希望時間帯にご連絡いたしますが、お急ぎの場合は直接お電話ください。
※当院からのご連絡の後、3営業日以内にお返事を頂けない場合、ご予約をお取りできないことがございますのでご了承ください。
3営業日以内のご予約を希望される方は下記電話番号からのご予約をお願いします。
美容モニター募集
すず美容形成外科医院では、きれいになったお姿や体験談を当院のホームページ・広告等でご紹介可能なモニターさまを募集いたします。
モニター施術内容は、美容外科の手術治療に関してです。その他の治療内容について募集をする場合は、随時告知いたします。
モニターさまにも通常の診療と変わりなく、丁寧な治療とアフターケアを行いますのでご安心ください。
割引率は施術内容等により異なりますのでご了承ください。
モニターに関してお気軽にお電話またはメールでお問い合わせください。
その際、「モニター希望」である事と「希望する施術」をお伝えください。
たくさんのモニターへのご応募、お待ちしております。
未成年の方へ
すず美容形成外科医院では未成年の方の治療は保護者の同伴が必要です。
治療をご希望の方で20歳未満の方は、保護者とご一緒に受診いただくようお願い致します。どうしても保護者の同伴が無理な方は、治療の際に保護者の同意書をご持参いただくことになりますので、1度来院頂いてお話しを伺った後に同意書をお渡しいたします。その同意書を持参いただいてからの施術になりますのでどうぞご了承ください。